3年A組 7話感想&8話あらすじ ソロモンの偽証コンビが熱演!

   

3年A組!7日目が終わりました。2部も佳境にはいっていきた感じですね。まさに疑われた武智先生の裏の顔が明るみに出てしまいましたー!まさかあのビジネス熱血教師の武智先生がね~?

 

なかなかの悪党だった件が判明してしまうとは!すでに謎は解明されたのでは?景山澪奈の無念は晴らしたのではないのでしょうか?とも思うんですが、まだまだ裏がありそうなかんじですよ。それでは7話の感想からいってみます。
Sponsored Link

 

7話感想 犯人は武智だった!卑劣な推薦ビジネス?

 

瀬尾雄大(望月歩)魚住華(富田望生)がなんで武智先生をかばうのかなあと思ったらそういう事だったんですね。完全にあきらめていた2人に推薦を決めてくれたんですから、それはやっぱりあせりますよ。スポーツ推薦の悲哀はリアルな現実ですからね。大学に進学できても成果がでなければ大学クビになるって話も実際あるわけですよ。

富田望生は昔痩せて可愛い?太った理由と役作りがすごかった!

 

しかし!そこにつけ込む武智先生は悪党でした。生徒をモノ扱いしたらもう教師じゃありませんね。犯人説は完全におとり捜査みたいなもんだと思っていたら、本当に悪いやつだったんですね。普段は笑わせ担当みたいな役回りだったので、いやーちょっとひきました。

 

3年A組 7話感想 8話あらすじ

 

8話あらすじ 武智は否認!さらなる黒幕は?

 

警察での取り調べにも武智は無実を訴え続けます。一方3年A組の生徒たちは、なぜ犯人は武智だと判明したのに自分たちは解放されてないのか?柊先生を問い詰める。

 

柊先生は武智先生で終わりではなく、黒幕はまだ存在する。本当の戦いはこれからだ!と宣言します。生徒に携帯を返して授業は自習に

 

郡司刑事は相楽文香に会いに行き武智の背後にいる人物を突き止める。証拠が固まっていきもう自供するかと思われていた時、瑠奈(森七菜)が武智の動画に驚愕の事実を発見する!
Sponsored Link

 

7話の主役は富田望生と望月歩 ソロモンの偽証コンビ

 

第7話の主役は武智にスポーツ推薦を受けた2人、柔道部の魚住華(富田望生)陸上部の瀬尾雄大(望月歩)でしたね。一度は諦めた道を武智の私欲のために翻弄される生徒を熱演していました。実はこの2人、2015年公開の映画「ソロモンの偽証」で共に映画デビューした間柄だったんですね。

 

「ソロモンの偽証」は当時、現役中学生に大規模オーディションを行って生徒役を選考したんですけど、それまで芝居経験のない子たちの演技が結構評価されました。その時の2人が時を経て3年A組で熱演する姿が今回、話題になりましたね。

 

実はもう一人「ソロモンの偽証」出身の役者さんがいます。兵頭新役若林時英くんです。

 

数年前のオーディションから実力派俳優が育っていきそうですね。

 - 未分類