猫耳大臣の年齢と学歴は?加工前の素顔はダンディなおじさんだった!

   

猫耳大臣というパキスタンのキュートな大臣のニュースがネット上を駆け巡り明るい話題を振りまきましたね。

 

普段の世界情勢のニュースと言えば緊迫したシリアスなものが多いですからね。こーゆー笑えるニュースは爆発力がすごいです。
Sponsored Link

 

猫耳大臣のプロフィール

今回、猫耳大臣に就任したユスフザイ氏のプロフィールはこちらです。

 

名前:シャウカット・アリ・ユスフザイ Shaukat Ali Yousafzai 

 

生年月日:1963年2月1日 56歳 ※2019年6月現在

 

国籍:パキスタン

 

学歴:ゴードン大学~ペシャワール大学

 

役職:カイバル・パクトゥンクワ州の情報担当大臣

 

引用元:Wikipedia

 

年齢は56歳。まあ順当なルックスですかね。特に若くも老けてもいないし、納得の56歳です。学歴はペシャワール大学でジャーナリズムの学位を取得しています。その後ジャーナリストとして実績を作った方のようですね。

 

政治家に転身してからは、保険情報大臣も勤めていてパクントゥワ州の政治的リーダーの1人とも言えるようです。当然ですが、ちゃんとしたパキスタンの政治家の方なんです。

 

パキスタンの武装勢力の脅威にさらされながらも子供の教育の自由を訴え2014年に若干17歳でノーベル平和賞の最年少受賞者となったマララ・ユスフザイさんと同じ姓ですが、関係はないみたいですね。パキスタンではポピュラーな名前なんでしょうか?

 

猫耳大臣 年齢 学歴

 

どうして猫耳に?撮影のミス?わざと?

ニュースでも言われているように、記者会見を広報担当の人がFacebookの搭載カメラで動画撮影したところ、猫耳フィルターがかかったままで、撮影してしまいキュートな猫耳大臣が誕生してしまったわけです。動画はすぐ削除されたんですが、時すでに遅し、キャプチャーされた画像がSNSで光の速さで拡散し世界中を幸せにしてしまいました。

 

パキスタンでは今、政党によるネットプロモーションが盛んだそうでこれが仕込みだったらすごいと言う説もあります。Twitterでも わざと? わざとだったらすごい! と言う声で盛り上がっていますね。
Sponsored Link

 

元々はダンディなおじさん 画像・素顔は?

猫耳加工前の画像を見てみましょうか。こちらです。

 

 

普通にダンディーなおじさんです。とても猫耳が似合うようには見えません。だからギャップで笑えるしギャップ萌えになっているんでしょうね。

 

日本の政治家の方も失言で叩かれ炎上してしまいますが、たまには猫耳を使ったアプローチも好感度を上げるんじゃないでしょうかね。

 - 未分類