八村塁のジャケットのブランドは?裏地に込められた意味とは?

   

日本人初のNBA第1順目指名を勝ち取った八村塁選手。歴史的快挙に日本列島は大熱狂!そしてたくさんの元気をもらってますね!

なんといってもドラフト会議での雄姿が素晴らしかったですよね!物怖じするところは少しもなく堂々としているのはもちろん!すでにスター選手の風格・オーラさえ感じて見えました。あの紫のジャケットの着こなしがめちゃくちゃかっこいいですよね。どんなブランドのジャケットなのか気になりますよね?そして裏地にもすごい意味があったんです。

Sponsored Link

 

八村塁着用のジャケットのブランドはALBA!

八村選手が着こなしていたあのジャケットはロサンゼルスのALBA(アルバ)と言うブランドのジャケットだそうです。あの紫色、いやバーガンディーって言うそうですね(ワインレッドの親戚みたいな?)もほんとよく似合っていてかっこいいですよね。

日本だとALBA(アルバ)って言えば時計?と思っちゃいますけどね。アメリカではプロのスポーツ選手やアーティスト・俳優の方々に人気があり、オーダーメイドのスーツを提供しているそうです。当然NBAの選手にも愛用する人が多いそうです。

オーダーメイドは納得ですね。本当に八村選手にぴったりと似合ってました。

 

八村塁 ジャケット ブランド

 

ジャケットの裏地が熱い!デザインに込めた意味は?

さらに今回話題となっているのがジャケットの裏地のデザインです。

右側には富士山と海を浮世絵風に描いたデザイン。左側には赤と緑のアフリカの民族的なデザインがあしらわれています。これは自分の故郷・日本お父さんの故郷・アフリカのベナンに対するリスペクトですね。

八村塁 ジャケット 裏地

 

俺のルーツはここにあるんだ!と言う気持ちとこれからがんばるぞ!という決意表明ですよね。

なんとも粋で泣ける話じゃありませんか!

 

 

Sponsored Link

 

日の丸ピンが誇らしい!ピンのブランドは?

そして胸に輝いていた日の丸のピンバッジも八村塁選手のこだわりと日本人としての強烈なアイデンティティーが感じられます。日本におけるバスケットボールを俺が引っ張っていく!と言う思いが感じられて、見ているこちらのほうも何か誇らしく思って見ていました。

こちらもビバリーヒルズを拠点とするJASON OF BEVERY HILLS(ジェイソンオブビバリーヒルズ)というジュエリーブランドのものだそうです。愛用者はもちろん海外セレブ。ジャスティンビーバー、ジェニファーロペス、マドンナ、ケイティーペリーなど聞けば誰でも知っているゴリゴリのセレブばかりですね。

このようなものすごいブランドのジャケットやジュエリーを身に付けても八村塁選手は見事に着こなしています。さすがです!

この先もみんなの期待を超える活躍が楽しみになってきますねー!

 - 未分類