グリーンバンバン芸人 野瀬&翁長の癒し系コンビ名の由来は?
ぐるナイ~おもしろ荘2020の出演者10組が決定しましたね。今回は1003組の中からのオーディションですから、相当なハイレベルの闘いになるでしょうね。優勝したらブレイク必至といわれる番組ですからね!
今回は出演者の1組、グリーンバンバンにせまってみましたよ
グリーンバンバン プロフィール
野瀬翔太(のせ・しょうた)
1991年3月26日生まれ
福岡県出身
ツッコミ担当
翁長一貴(おなが・かずき)
1992年8月17日生まれ
沖縄県出身
ボケ担当
わりとスッとした見た目の野瀬さんと対照的な翁長さんの縄文系のルックスがよいバランスを生んでますね~翁長さんの出身地が沖縄だって10人中8人くらい言い当てられるんじゃないでしょうか(笑)
2人は太田プロエンターテインメントカレッジの5期生で同期。2014年にコンビ結成しています。
M-1グランプリには2016年から挑戦、いずれも2回戦まで進出しています。2018年にはキングオブコントの2回戦進出です。
今回のおもしろ荘が地上波初登場だそうです。5期生の同期である鬼サンダー、シノノメという芸人さんとYouTubeチャンネルを開設しています。マーメードバトルクラブといってお笑いだけでなくいろんなことに挑戦しています。
コンビ名グリーンバンバンの由来は?
沖縄の一部の地域でトカゲのことをグリーンバンバンと呼ぶそうです。
オキナワキノボリトカゲ へー!ちっちゃくてかわいいやつですね。ペットショップでは人気ありそうです。
沖縄の呼び方ということは、沖縄出身・ボケの翁長さんのアイデアの可能性が高いんじゃないでしょうか?グリーンバンバントカゲのデザインのTシャツとかあったら欲しいかもですね~
グリーンバンバンのネタ動画
地上波初登場のコンビなので、動画はライブのものしかないみたいですね
結構身長差のある2人ですね。野瀬さんの鋭いツッコミに、翁長さんの優しい声のボケがいやされますねー。ネタはダイエットネタ。ライザップビフォー&アフターがウケます。あとは体毛イジリ(笑)
おもしろ荘でどんなネタをみせてくれるのか楽しみですね。要注目コンビです!