藤井貴彦アナウンサー髪型が変わらない理由は?かつら説否定のポイントは?

   

日テレの看板アナウンサー藤井貴彦さん。news-everyのメインキャスターとして毎日、ニュースを伝えていただいてますよね。思いのこもった言葉は藤井さんの人柄を感じさせてくれます。
 
見た感じもすごく真面目な藤井さん、しかしネット上ではかつらとか髪のキーワードで検索されてるみたいですね。うーんちょっとかつらには見えがたいんですけど、どういう事なんでしょうか?髪型が変わらない理由と関連するかもしれません。
 

Sponsored Link

 

 

藤井貴彦アナウンサーのかつら説?髪型が変わらない理由

 
SNS・ツイッターの反応をみてみましょう。
 

かつら疑惑といううより、髪型が変わらないという声と髪型が変という反応が多いですね。確かに藤井アナウンサーの髪型はブレていません。基本的に黒髪のストレートヘアで飾り気のないスタイルです。
 
news-everyの時は真ん中でビシッと分け目を入れたスタイル。おそらくこの髪型が変だなあと感じる人が多いんでしょうね。
 
かつら疑惑=髪型が変わらないという事実から発生したと思われます。と考えると藤井さんちょっと可愛そうですね。
 
髪型がいつも変わらない理由。考えられるのは藤井さんの髪質がきわめて固くて毛量が多く、いろんなヘアアレンジが難しいことだと推測します。それと髪型にあまりこだわらない藤井さんの真面目な性格が反映している感じがします。
 
 

藤井貴彦アナウンサーかつら説を否定するポイントは?

 
テレビ画面をみれば、髪型は変わらないけど、かつらと感じるほど不自然じゃないことはわかりますよね。
 
一般的にかつらと判断する基準がいくつかあります。
 
・つむじがみえない
・髪の長さが変わらない
・生え際が不自然
・襟足のところが浮いている
 
 
 
 
 
 
藤井アナの場合、前向きの絵が多いのでつむじの確認はできませんが、髪の長さは微妙に変わっていますし、生え際もビシッと分けた前髪をみればわかりますよね。襟足も多少長い写真をみると不自然じゃありません。
 

Sponsored Link

 

髪型がオンオフのスイッチ?

 
ほとんど髪型の変わらない藤井さんですが、明確に2つのパターンがありますね。news-everyの時のビシッとわけたスタイルと、オフショットやバラエティ系番組に出演するときの前髪をおろした坊ちゃんスタイルですね。
 
 
news-everyでは整髪料をがっつり使って前髪をあげ、分け目をきっちりすることで戦闘態勢にはいるんでしょうね。さあ行くぞ!というオンのスイッチをいれる感覚なんでしょうか。
 
 
バラエティでは普段の飾らない髪型で親しみ易さを演出している。藤井さんの中で2通りのキャラクターを使い分けるための装置みたいなものだと考えられます。
 
真面目な藤井アナウンサーならではですが、お顔も結構なイケメンなのでもっと髪型を工夫したらという声があるのもわかりますね。

 - 未分類