美食探偵明智五郎は最終回まで撮影終了?なぜ延期せず放送できるの?

      2020/05/07

4月スタートのドラマが相次いで放送延期となるなか、美食探偵明智五郎が4月12日にスタートして放送が続いてますね。自粛状況の中、新しいドラマがみられるのはホントにありがたいと思います。

でも他のドラマは放送できないのになぜ美食探偵は放送できるんでしょうか?このまま最終回まで放送されるのでしょうか?調べてみました。

Sponsored Link

 

美食探偵はなぜ放送できるの?

公式ツイッターではこのように理由をアナウンスしています。

 

企画の段階からかなり気合の入ったドラマだったんでしょうか?それとも役者さんのスケジュールの関係でしょうか。中村倫也さんが6月から舞台だったという話もありますね。とにかくドラマの製作開始の時期が、かなり早いんですね。

美食探偵は脚本は昨年10月、撮影は1月からスタートしていたので、撮りおわっている回がかなりあるようですね。

通常、4月期のドラマは3月から撮影スタートするらしいですから、その差は大きいですよね。

言うまでもなく、ドラマの撮影現場は3密は避けられないですからね。リスクを回避する為にテレビ局各社は撮影をストップしています。

NHKで現在放送されている朝ドラ「エール」も大河「麒麟がくる」も6月で中断かと言われてますね。

美食探偵 撮影終了 延期

 

美食探偵は撮影終了している?

美食探偵の撮影はもう最終回まで終わっているんでしょうか?

残念ながら最終回までは撮り終わっていません。4月19日の放送直前スペシャルで高橋警部補役の佐藤寛太さんが8話まで撮影していると発言がありました。

撮影済みのストックは8回までなんですね。そうすると5月3日が第4回の放送ですから5月31日が8回のオンエアーになります。

日テレのドラマは全10回というのがスタンダードみたいですから、最終回まであと2回足りないことになりますね。アー惜しい!

ちょうどクライマックスにむかって一番盛り上がるところで延期っていうのは避けてもらいたいですね

Sponsored Link

 

今後の予想は?

当初は緊急事態宣言が5月6日まででしたから、宣言が終了すればすぐに7日から撮影に入って2話分くらいは間にあうという判断だったのかもしれません。

しかし実際には5月いっぱい緊急事態宣言は延長という事になりました。

撮影再開は速くても6月から。という事になると結構キツイですね。
 
予想できる展開としては3つ。
 
1 6月からすぐ撮影にはいって1週間で一本づつ撮り放送に間に合わせる。
 
2 8回で打ち切り。もしくは無理やり編集して終了に持っていく。
 
3 撮影できるようになるまで延期する。延期のあいだは総集編で振り返る。
 
視聴者としてはもちろん、1のパターンを望みたいところですが、製作側も出演者の俳優さんたちも最後までやりたいですよね。
 
とにかく、4月期ドラマの希望の星ですから、なんとか完走していただきたいと願うばかりです。
 
 

 - 未分類